眼科検査とカウンセリングを予約する

B&VIITでは、視力矯正手術の適応可否を判断する前に、総合的な眼科検査を行います。 この検査は15段階で構成され、約60種類の検査項目を含み、所要時間はおよそ2〜3時間です。

Step 1: 重要なご案内

ご予約の前に、以下の内容をご確認いただき、「同意する」をクリックしてください。

1.ご予約前の注意事項
視力矯正手術の対象年齢は18歳から40歳までです。
総合的な眼科検査およびカウンセリングの料金は10万ウォンで、後日手術を受けられる場合は手術費用から差し引かれます。
アベリーノDNA検査の費用は10万ウォンで、登録後に手術費用から差し引かれます。本検査はレーザー視力矯正手術において術後合併症のリスクを評価するため必須です。
妊娠中の方は、ホルモン変化により検査結果に影響が出る可能性があるため、出産後3か月以上経過してからのカウンセリングをお勧めします。
既往の眼疾患がある場合、検査や手術をお受けいただけない場合があります。
精神疾患、糖尿病、心疾患、脳疾患などをお持ちの方は、状態が安定していることを証明する医師の診断書をご提出ください。
2.検査前の注意事項
検査の前は、以下の期間、コンタクトレンズの装用を中止してください(検査当日を含む):
ソフトコンタクトレンズ:4日間
乱視用ソフトコンタクトレンズ:6日間
ハードコンタクトレンズ(RGPレンズ):10日間
オルソケラトロジーレンズ(オルソK):1か月前
網膜検査後は、3〜4時間ほど視界がぼやけるため、検査後の運転はできません。
3. 手術後の滞在期間
スマイルプロ(SMILE Pro) / スマイル(SMILE):2日間
レーシック(LASIK):7日間
ラセック(LASEK):1か月
ICL(有水晶体眼内レンズ):7日間
4.手術後の経過検診スケジュール
スマイルプロ(SMILE Pro) / スマイル(SMILE):翌日 - 1か月後 - 6か月後 - 1年後
レーシック(LASIK):翌日 - 1か月後 - 6か月後 - 1年後
ラセック(LASEK):術後4日目 - 3〜4週間後 - 以降6か月間は毎月
ICL(有水晶体眼内レンズ):翌日 - 1週間以内 - 3週間後 - 1か月後 - その後は定期検診
2回目以降の外来診療費は、平日15,000ウォン、(KRW)土曜日は30,000ウォン(KRW)となります。
海外在住の方には、現地の眼科で受診できるよう英文診断書(発行費用20,000ウォン(KRW))を発行いたします。