白内障・IOL

CRS屈折型白内障手術とはB&VIITのCRS(Cataract Refractive Suit)は、安全性と手術精度を高めつつ、優れた屈折矯正効果を実現する屈折型白内障手術システムです。
白内障の治療に加えて、老視(老眼)や近視・乱視などの屈折異常も同時に矯正できる、次世代の革新的な手術法として注目されています。

Verion(ベリオン)
CENTURION®(センチュリオン)
LenSx(レンズエックス)

レーザー白内障手術のプロセス

ブレードを使用しないレーザー白内障手術は、より眼に優しい手術方法です。 従来の超音波による白内障手術と比べて、眼内で使用されるエネルギーが少なく、 眼の自然な水晶体をより安全かつ低侵襲で除去することが可能です。
レーザーによる切開はより小さく正確なため、眼内レンズを中心にぴったりと固定することができ、 術後の屈折精度が高まり、視力の質も向上します。 さらに、術後のドライアイ症状も軽減される傾向があります。

STEP 01

LenSxレーザーが角膜切開を行います。

STEP 02

LenSxレーザーが水晶体前嚢に開口部(前嚢切開)を作成します。

STEP 03

LenSxレーザーが白内障を小さな断片に分割します。

STEP 04

医師が超音波プローブと吸引装置を使って白内障を除去します。

STEP 05

医師が同じマイクロ切開部から新しい眼内レンズを挿入します。

STEP 06

手術後、医師が網膜上のピントを確認します。

モノフォーカル眼内レンズと多焦点眼内レンズ(IOL)の比較

眼内レンズ(IOL)は、水晶体の代わりとなる人工のレンズです。
多焦点IOLや焦点深度拡張型IOLは、複数の距離で鮮明な見え方を提供するのに対し、
モノフォーカルIOLは、特定の距離(通常は遠方)に焦点を合わせた視力を回復させる目的で使用されます。

モノフォーカル眼内レンズ VS 多焦点眼内レンズ(焦点深度拡張型を含む)

特定の距離(通常は遠方)において
良好な視力を提供します。

ピント距離

近く・遠く・中間距離まで幅広くピントを
合わせて視力を矯正します。

ピントが合わない距離では
視力の改善が見込めません。

見え方の改善

より自然でスムーズな見え方を実現します。

手術後は老眼鏡が必要になる場合があります。

メガネの必要性

手術後は眼鏡の必要性がなくなる、
または大幅に減少する可能性があります。

近くを見る機会が少ない
ご高齢の方に適しています。

適応のある方

夜間運転やスポーツなど、さまざまな
アクティビティを楽しむ方に適しています。

B&VIIT白内障手術システムが選ばれる理由

  • 1対1のカスタマイズ白内障手術:40項目におよぶ精密検査で最適な治療を設計

    安全性を最優先とするB&VIITでは、患者さま一人ひとりに合わせた白内障手術を、精密かつ徹底した検査を通じてご提供しています。

  • 白内障専門スタッフによるクロスチェック体制

    検査から手術、術後ケアに至るすべてのプロセスにおいて、白内障の専門スタッフが丁寧に対応し、より安全で安心な医療体制を整えています。

  • Alcon本社が認定した優良レーザー白内障センター

    B&VIITのリフラクティブ白内障センターは、Alcon(アルコン)本社より公式に認定された優れたレーザー白内障センターです。